2009年08月09日 一切経山 昨日は福島県の東吾妻の一切経山に登ってきました。雨でしたが、先輩方は躊躇なく登り始めたので後についていきました。 先輩の話ではずっと平らなハイキングコースだと聞かされていたのですが、急な坂道がずっと続いました。 霧で視界はさえぎられ、雨に打たれながら前を行く人の脚を見ながら登ってゆきました。 ほかの登山者もみんな雨具をつけていますので、それがカラフルでした。 雨がやみ霧が少し晴れた時に、神秘的な景色を見ることができました。 鎌沼の水はとても澄んでいて、岩のところでトンボがヤゴから脱皮しているところを見ることができました。はじめて見ました。
2009年08月06日 おたっしゃ健口教室 今日はまたまたおたっしゃ健口教室を実施してきました。摂食・嚥下について話をしてきました。 パパパ・・・・タタタ・・・など、1秒間に何回言えるか一人ひとり計ってみましたが、ほとんどの方が正常範囲でした。おしゃべりな人は長生きすると言われているようですが、日本の女性が21年間も世界一の長寿を守っているということは、日本の女性は相当おしゃべり好きなのかも知れません。(失礼!)
2009年08月05日 今日は花笠祭り初日で勉強会 今日は花笠祭りの初日で町は大賑わいでした。パレードは見ることができませんでしたが、出番待ちの方々も華やかでした。 そして今日は月一回の勉強会。患者さんとのコミュニケーションツールについて学びました。歯科でも診療内容だけでは片手落ち。いかに患者さんとのコミュニケーションを図るかということがとても大事です。色々なツールも準備されているようで、私も前向きに取り組んでいかなければならないと感じました。 その後居酒屋でビールを飲みながら色々話しました。勉強会の目的の半分はこれですなー。
2009年08月02日 休日診療 今日は休日救急歯科診療の当番でした。世の中夏休みムードなので、あまり来院する方は少ないんじゃないかと高を括っていたところ、予想に反してけっこう来院されました。やっぱり歯の突発的な痛みはいつくるか分かりませんね。休日救急歯科診療所がある所以です。 特にびっくりしたのが、朝一で知人が早々と来院されていたので、「あれー、どうしたの?」と聞いたらなんと今朝から歯の激痛に悩まされたとかで、まさかここで会うとは思ってもみない方でした。 この方です。
2009年07月31日 VE(嚥下内視鏡検査) 今日は午後から鶴岡協立病院へ出かけ、福村医師が行っている摂食・嚥下外来を見学させてもらいました。 現在摂食・嚥下は高齢者の肺炎や介護予防、QOLの維持向上などと関連し注目を集めている分野で、口腔ケアと密接に関係するところから、医科歯科の連携が大切です。 福村先生によればVE(嚥下内視鏡検査)を活用し、確実な検査・診断を行って対処すれば肺炎の発生率は数%まで抑えられると言うことです。 これから充実していかなければならない分野で、福村先生のところへ研修や見学に来ている先生がたくさん居られました。 帰りは金太郎寿司で美味しい寿司を食べてきました。