2011年12月02日 師走 いやー、もう師走ですなー。 気持ちばかりあせりますなー。 ところで、Decemberって、「10番目の月」って言う意味だったのねー。 古代ローマの2代目の王「ヌマ」が暦の改革を行った際、 それまでの「10月」が12番目になって、 それ以来呼び名が変わっていないってことみたいですなー。 なんか、面白いけどややこしいっすなー。 「時事」カテゴリの最新記事 コメント コメント一覧 (3) 1. Hide-G 2011年12月06日 02:25 朝日連峰がポッカリと空に浮いたような幻想的な風景。 白鷹へ抜ける道というと国道348号線でしょうかね。 今度通った時に探してみます。 ありがとうございます。 0 デンティストK がしました 2. デンティストK 2011年12月05日 22:35 白鷹へ抜ける道で朝日連邦が見えるところです。 もやがかかってこんな風になったようです。 0 デンティストK がしました 3. Hide-G 2011年12月05日 17:46 不思議な光景ですね。 どこからの風景でしょうか。 0 デンティストK がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (3)
白鷹へ抜ける道というと国道348号線でしょうかね。
今度通った時に探してみます。
ありがとうございます。
デンティストK
が
しました
もやがかかってこんな風になったようです。
デンティストK
が
しました
どこからの風景でしょうか。
デンティストK
が
しました