2011年03月26日 枝る(えだる) 「枝る(えだる)」なる新語ができたそうだ。(読売新聞 字路) 枝野官房長官の働きぶりからできた言葉で、 「不眠不休で働くこと、上司に恵まれず必要以上の労働を強いられること」だそうですなー。 TVで拝見すると、だいぶ痩せられたような・・・。 どうかこの困難を乗り越えられるようご祈念申し上げます。 「時事」カテゴリの最新記事 コメント コメント一覧 (2) 1. k 2011年03月27日 17:26 りょう様 コメントありがとうございマウス。 そうですよね。 国会議員の大物の方、もうチット出てもよいように思えますねー。 0 デンティストK がしました 2. りょう 2011年03月27日 10:54 はじめましてm(_ _)m…あしあとたどり着いておぢゃましました(o^∀^o)… 『枝る』確かに毎日テレビで見ない日は無いくらい、お仕事全うしている感じですm(_ _)m… 閉会している国会議員の方々は何をやっているのか???私には気になっている所ですが…被災地にで向いて出来る事がない私には知り合いでもいたら直ぐに救援物資の必要なものを送ってあげたい気持ちですm(_ _)m… りょうは長野県民です。 0 デンティストK がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (2)
コメントありがとうございマウス。
そうですよね。
国会議員の大物の方、もうチット出てもよいように思えますねー。
デンティストK
が
しました
『枝る』確かに毎日テレビで見ない日は無いくらい、お仕事全うしている感じですm(_ _)m…
閉会している国会議員の方々は何をやっているのか???私には気になっている所ですが…被災地にで向いて出来る事がない私には知り合いでもいたら直ぐに救援物資の必要なものを送ってあげたい気持ちですm(_ _)m…
りょうは長野県民です。
デンティストK
が
しました