春秋時代、宋の襄公は、楚が軍勢を整えずに河を渡り始めたとき、宋の軍師が
「敵は大群、我は小勢、今こそ打つべき絶好の機会です。」と進言したが、

襄公は、「相手がまだ軍を整えていない。それを襲うのは卑怯である。」と退けた。
そして楚軍が軍を整え、完全に渡りきってから戦い、宋軍は大敗した。

「宋襄の仁」つまらない仁のことだそうです。
こんなときにそんな理想主義を通しても意味無いっすよねー。

でも下手堅い方っておられますよねー。
やる気チョッチ失せますよねー。

da8450fe.jpg