デンティストKの馬耳東風

2011年06月

うわさには聞いていた、山辺栄屋支店さんのもやしラーメン。
並んでますなー。



ナナなんと、この盛り。
表面張力で盛り上がってますなー。

ba231e6d.jpg


食べても食べても減りません。
でも多いのは、あんともやしなので、お腹に優しいようです。

eeead72e.jpg


んー、んまい!完食で汗だくです。

山形で先行上映している「小川の辺」。
いやー、良かった。
わたしゃ好きです。
渋いっす。
藤沢周平の世界だと思います。
(読んでないけど・・・)

4f902f2d.jpg


そこで見終わってから早速馬見ヶ崎川上流の
ロケで使われた小屋のあるロケ地へ行って見ました。

ff92c45d.jpg


おお・・・、ここでアレがこうなったのでしたなー。

2a06c7b7.jpg


ぜひ渋く大ヒットして欲しいですなー。

さくらんぼいただいた。
んー、ナツカシイ甘酸っぱい味。

05b31f6e.jpg


となりどおし あなたとあたし さくらんぼ
んー、アマズッパイ。

天童舞鶴山の麓にある「大久保そば」さん。
これぞ元来の山形田舎そばって感じですかなー。

25b10233.jpg


板そば大もり。
いいっすなー。
シンプルで、よく噛んで味わいます。
山形のそばは良く噛んで味わうんですなー。

2e34a2a2.jpg


以前は皿かナンかに盛ってたような気もしますが、
気のせいかなー?

このページのトップヘ