2010年02月
胡麻麦茶
短期記憶と長期記憶
最近ど忘れがひどくい。特にテレビに出てる人の名前がマッタク出てこない。
それ以前からよと言われるが、私としてはこのごろひどくなったに違いない。
記憶には「短期記憶」と「長期記憶」があるようで、情報は短期記憶から長期記憶に移行して初めて知識となるのだそうです。
すると一夜漬けでむりやり詰め込んだ情報は、知識とはいえなかったのねー、やっぱり。
この短期記憶の貯蔵庫は容量が狭いらしく、この中の古い情報はすぐ消えてしまうらしい。
加齢によってこの容量がますます狭まり、短期記憶の中の情報はアッという間に忘れてしまうということになるのねー。
長期記憶の貯蔵庫の中の、大昔のことだけずーっと残ってるんだそうです。
なんかカワイソーと言うか、イトオシイというか・・・。私のことね。
それ以前からよと言われるが、私としてはこのごろひどくなったに違いない。
記憶には「短期記憶」と「長期記憶」があるようで、情報は短期記憶から長期記憶に移行して初めて知識となるのだそうです。
すると一夜漬けでむりやり詰め込んだ情報は、知識とはいえなかったのねー、やっぱり。
この短期記憶の貯蔵庫は容量が狭いらしく、この中の古い情報はすぐ消えてしまうらしい。
加齢によってこの容量がますます狭まり、短期記憶の中の情報はアッという間に忘れてしまうということになるのねー。
長期記憶の貯蔵庫の中の、大昔のことだけずーっと残ってるんだそうです。
なんかカワイソーと言うか、イトオシイというか・・・。私のことね。
